太陽公園

朝食のケーキ

8時にそれぞれ起きだし朝食は昨日アンパンとちあきが差し入れで持ってきてくれたケーキの残り9個とわっつんが差し入れで持ってきてくれたチーズケーキ2ホール!!
朝からケーキ1人2個ずつというすばらしい朝食です(爆)


11時頃アンパン号でドナドナしながら兵庫県姫路市にある太陽公園に向け出発!!
バイパスを利用したので30分ちょいで到着。
天気予報では雨だったんだけど天気もまぁまぁでちょっと暑いぐらいでした。


入場料500円を払っていざ出陣!
まずは凱旋門がお出迎え。
 凱旋門(フランス) 赤くかこってるのはさっちんです
本物よりは小さいけど結構立派に出来てます("▽"*)
凱旋門を抜けて道なりに歩くと左右にいろんな石像が建てられてたよ♪
 モアイ像(チリ)
このモアイ像には赤い目がついててちょっと変な感じでした。
 自由の女神アメリカ)
かなり小さめだったんだけどよく出来てました。
 秦始皇帝兵馬俑坑(中国)
ここには1000体の素焼きの兵馬俑が並んでいてすっごい規模を感じました。
夜に一人では絶対入れない怖さもあったけど。。。
 マーライオンシンガポール
ちょっと本物とは違和感があるような。。。
 ピラミッド・スフィンクス(エジプト)
中に少し入れる造りになってたよ。
 天安門広場(中国) 黄色でかこってるのはアンパンです
ここに登って広場を見下ろせば自分が偉くなった気がしたよ。


朝起きてからケーキだけしか食べてないのでちょっと休憩。
持ってきたお菓子を広げてちょっとした遠足気分(⌒^⌒)b
ここから地獄が待っているなんてこの時は誰も思いつかないのでした・・・。


 萬里長城入口(中国)
この入り口を抜けるとまさに石で出来た坂道・階段が続いてて結構きつかった。
みんな汗だくになって頂上を目指して帰り道を探すんだけどMAPがないからよくわからない(><)
取りあえず下りの道を選ぶとそこは結構段差がある階段になってて足がパンパンのみんなは下りるのも一苦労。
何とか下りたと思ったらそこは行き止まり。。。(ノ`△´)ノ
こんなに苦労して下りた階段をまた上るはめにΣ(~□~|||)
やっとの思いで頂上に戻ってそのまま来た道を下り始めるとまた別れ道が!
みんなは疲れてたのでそのまま来た道を戻ることにしたけど、さっちん・マメルカで別の道を進むことに。
そっちは急な坂道はないんだけど何もなくて何処に出るか不安だったんだけどすれ違った人に確認するとちゃんと入り口まで戻れるとの事で頑張って下山。
かなりの距離を歩いて下山しみんなに電話入れると休憩してるとのこと。
パンフに載ってる写真でまだ見てないのがあったのでそのまま3人でまたまた上ることに。


 磨崖仏(インド) 青くかこってるのはルカです
まさに崖を磨いて出来ていてこれは来たかいがあるというもの\(≧▽≦)丿
ルカは必死でよじ登ろうとしたけど下りれなくなりそうで断念(><)
やっとのことで休憩所に戻りみんなと合流♪
と、みんな疲れてダウンしてました!(笑)
 くたくたちえちゃん


ちょっと休憩した後太陽公園を後にして昼・夜兼用御飯を食べにちえ邸付近までアンパン号で戻る。
帰りの車の中はみんな疲れでお休みモードでした。(笑)
【Joyfull】でしっかり御飯を食べた後、マメルカ・さっちん・ちあきはパフェも注文♪
アンパンは御飯ががっつり食べたのでデザートはなしのようでした。


ちえ邸に到着後、冷凍した餃子をもらって解散。
ちあきはもう一泊するらしいのでここでバイバイ。
アンパン号ともバイバイし、マメルカ・よっし〜・わっつんで大阪へ向け出発!
疲れで睡魔と闘いながらよっし〜を家まで送り、わっつんを新大阪駅まで送ってマメルカ邸帰宅。

参加メンバー

アンパン・わっつん・さっちん・ちえ
ちあき・よっし〜・マメ・ルカ


めっちゃ楽しい二日間でした..\(@^o^)/..
いっぱい食べていっぱい遊んでホント楽しかったわ☆
またパーティーやりたいね♪
お疲れ様でした〜!